みなさんの作品27


教室のみなさんの作品をご紹介です!




愛知県東三河・静岡県浜松市にて【編み物・マクラメ・ビーズ】教室開催中!!

handamde*cocoron わたなべ なおこ です。

HP→handmade*cocoron

ショップ→ハンドメイドキット専門店 ころん



教室の参加者の皆さんが見せてくださる完成作品!!

たまに写真を撮らせていただいています。



かなり前に撮った写真が、なかなか紹介できずにたまっていたので、そちらをご紹介



久しぶりに、教室でも撮影再開していきますので、参加者のみなさま~

ご協力お願いします!!



「出来たから、撮って!撮って!!」という積極参加の方も、お待ちしてますよー





ではでは、ご紹介。



まずはこちら!!


イトコー エコショップ「ニットカフェ」教室ご参加のMさん




以前にもご紹介したのですが、Mさんは「手紬ぎ」をされる方

今回は、余ってしまった!という「無染色」の糸を色々と組み合わせてセーターになりました。




「無染色」ということは、全て「羊さんのそのままの色」ということ

草原でのんびりしている羊さんの姿が思い浮かぶようなセーターになりました。

お次は、夏のバック



出張教室②のFさん

昨夏にご紹介した私の作品を作ってくれました。


Fさんが選んでくれた色は、茶系

すでに余ってしまっていた「エコアンダリヤ」を生かすために、もう1色を追加して編んでくれました。



こちらのバック

余り糸を使いきれるようにレシピを工夫しています。

だいたい50g以上残っていれば、バックとして使えるサイズにまでなるかと思います。



糸が余ってしまっているけど・・・何に使おうという方は、ぜひ編んでみてください。

レシピ↓こちら↓にあります。



最後にもうひとつ!



こちらは、なが~く教室に通ってくれているベテランさん

イトコー エコショップ「ニットカフェ」教室のHさん



棒針がとても得意で、いつも素敵なウェアを作ってくれます。

今回も素敵な夏糸のカーディガン



しかも、今回は着ているところを、パシャリと撮らせてもらいました♡

モデル役までしてもらって、ありがとうございます!


今日のところ、この3作品でおしまい!!


教室のみなさん

また、たくさん撮らせてください。

もちろん「イヤだ~はずかしいぃ~」という方は、遠慮なくお断りくださいね。



■受講生募集!!■

愛知県豊橋市*フォルクスワーゲン豊橋下地店「ビーズ・マクラメ講座」

*編み物も制作可能*

日時:毎月第2水 10:10~12:10

参加費:1500円/1回

お問い合わせは公式Line( https://lin.ee/F6P6d6N ) またはメール( buhhi2002@yahoo.co.jp )

handmade*cocoron

handmade*cocoron

あみもの*ビーズの分野を中心に 「教室(一般向け・資格取得向け)」 「イベント出店」 「ハンドメイド材料販売」を通して、多くの方にハンドメイドを楽しんでいただきたいと活動しています。

0コメント

  • 1000 / 1000