あみもの*ビーズの分野を中心に 「教室(一般向け・資格取得向け)」 「イベント出店」 「ハンドメイド材料販売」を通して、多くの方にハンドメイドを楽しんでいただきたいと活動しています。
取り扱い分野
当教室では【編み物・マクラメ】作品を制作しています。
お好みの分野を、お好きな順番で楽しんでください。
*各教室とも「講座タイトル名」とは異なる分野でも制作していただくことができます。
例)「編み物講座」ご参加でもマクラメ制作OKです。
*「とよかわオープンカレッジ」のみ制作する作品が決まっています。
*材料は持ち込みも可能です。取り扱いメーカーはこちら
*ご希望の方は資格取得も可能です。
詳細は、お気軽にお問い合わせください♪
【編み物】
バックや靴下などの小物から、セーターやカーディガンなどのウェア、さらにはあみぐるみや英文パターン作品まで幅広く対応しています。オリジナルデザインも多数ご提案しています。
・かぎ針編み
・棒針編み
・アフガン編み
・あみぐるみ
*取り扱い商品→ハマナカ毛糸・オリムパス毛糸・ダイヤモンド毛糸・パピー毛糸・DMCなど各社毛糸・オリジナルキット
*編み図制作(サイズ変更・割り出し)は別途料金をいただく場合があります。
*英文パターン・日本語文章パターンにも対応します。
*他にもいろいろできます♪→「編み物教室でできること」
取得可能資格
*ヴォーグ かぎ針編み 入門コース/講師コース 認定
*ヴォーグ 棒針編み 入門コース/講師コース 認定
*楽習フォーラム クロッシェカフェ かぎ針編み講座 認定
*楽習フォーラム あみぐるみ講座 認定
【マクラメ】
ひもを結んで作品を作る分野で、最近ではとても人気です。タペストリーやバックなどの雑貨から、アクセサリーまで楽しめます。
・マクラメジュエリー
・マクラメ雑貨
*取り扱い商品→楽習フォーラム協会キット
メルヘンアート商品
オリジナルキット
取得可能資格
*楽習フォーラム マクラメジュエリー講座 認定
*楽習フォーラム マクラメ雑貨ディプロマ講座 認定
こちらも参考にしてください→「マクラメ教室で出来ること」